令和3年のブログ

🎶令和3年12月12日
本日は、10年程箏を習っていた方が体験レッスンに来てくださいました。以前は古曲を中心に弾いていたとのことでした。今後はピアノと合奏できるような曲を弾いてみたいとのことで、「川の流れのように」を手初めにレッスンすることとなりました。
以前習われていた方がホームページを見てもう一度習ってみようかなと思っていただけたこと、大変うれしく思います。楽しいレッスンとなるよう頑張っていきます。

🎶令和3年10月3日
本日は、教室開講以来初の親子でのレッスンをご希望される方が体験レッスンに来てくださいました。
3人での合奏をしましたが、とても上手に弾けておりました。
当教室は、その月毎にレッスンの回数を選べるため、無理なく筝を習い続けることができるのが強みです。
これからのレッスンが楽しみです。

🎶令和3年9月11日
筝教室を開講して、半年が経ちました。当初は一年で2,3名の生徒さんが集まれば嬉しいなと思い開講いたしましたが、今となっては、10名以上の生徒さんが当教室に通っていただいております。これは本当に嬉しいことでございます。
また本日、より幅広い曲が弾けるように、17弦を入手いたしました。当教室でも17弦の指導ができるようになったこと、大変嬉しく思います。ぜひ生徒の皆さんにも触れていただきたいと思います。


🎶令和3年8月31日
本日は、1名体験レッスンに来ていただきました。2年ほど前から雅楽を習っていて、それをきっかけに筝に興味を持ったそうです。
古曲などの伝統のある曲を弾いてみたいということで、これからもレッスンに通っていただけることになり、とても嬉しく思います。また、日本伝統芸能が好きなことが伝わり感心いたしました。


🎶令和3年8月14日
今日は、1名体験レッスンに来てくださいました。弾き方を少し教えたのですが、すぐにさくらさくらを弾くことができ、びっくりいたしました。今後もレッスンに通っていただけることとなり大変嬉しく思います。

🎶令和3年6月29日
本日は、中学生の女の子が体験レッスンに来てくださいました。小学校の授業で箏を弾いた時に、綺麗な音が出たことが嬉かったそうで、それ以来ずっと箏を習いたいという想いがあったそうです。今回、念願が叶って教室に通っていただけることとなり、私も大変嬉しいです。箏の音色は、弾く曲が一緒であっても奏者によって全く違う曲に聞こえます。それほどに、奏者の個性を反映する楽器だということです。これからもっと箏の魅力を感じていただければと思います。

🎶令和3年6月5日
今日は驚きの出会いがありました。同じ大学に通っていた方が体験レッスンに来て下さったのです!母校の話で盛り上がってしまいましたが、音大卒ということもあり、大変上達が早かったです。今後は、採用試験に向けてレッスンに通っていただけることになりました。合格に向けて頑張っていきましょう!

🎶令和3年6月3日
今日は、大学の時に箏曲部に入っていた方が体験レッスンに来てくれました。馴染みのあるポップスを習得して家族に聞かせたいということでした。素晴らしい演奏を家族の皆様に届けられるように、頑張っていきましょう。生徒様も順調に増えてまいりました。皆様の練習の成果を発表できる場もそろそろ考えていきたいと思います。

🎶令和3年5月10日
今日は、アニメ・漫画の「この音とまれ!」をきっかけに箏に興味を持ってくださった方が体験レッスンに来てくださいました。アニメに出てくる「天泣」という現代曲を弾けるようになりたいということで今後もレッスンに通っていただけることになりました。アニメを通して箏に興味を持っていただけたこと、大変嬉しく思います。1音、1音を大切にしながら頑張っていきましょう。

🎶令和3年4月26日

今日は、10年前に箏を習っていた方とはじめてのレッスン日でした。10年のブランクを感じさせないほど、六段の調べを弾きこなしていました。宮城道雄さんの曲が大好きということなので、それらの曲を中心にレッスンすることになりました。次回のレッスンもお待ちしております。


🎶令和3年4月17日

今日は朝から小学生の女の子が体験レッスンに来て下さいました。今回の体験レッスンは、自ら箏を習いたいということがきっかけだそうです。レッスンでは、お箏が大好きなのがとても伝わって来て大変嬉しい気持ちになりました。これから、たくさん箏の魅力や奥深さに触れていっていただきたいと思います。

🎶令和3年4月12日

今日は1名、初めてのレッスンに来て頂きました。大学の頃に授業で少し習ったということで、力強い演奏を見せて頂きました。これからのレッスンでは、いろいろな奏法を身につけていってほしいと思います。


🎶令和3年3月27日

今日は午前中、小学生の女の子姉妹が体験レッスンに来て下さいました。さくらさくらを熱心に弾いてくれました。箏は楽しいと言ってもらえて、嬉しかったです。また、今後も教室に通って頂ける事になりとても嬉しく思います。

🎶令和3年2月14日

箏三絃教室HARUを開講いたしました。20年以上学んできた箏を、箏教室という形で開講できたことを嬉しく思います。これから生徒さんと楽しくお稽古ができるように私自身も頑張っていきたいと思います。教室の生徒さんが増えましたら、合奏や演奏会などを開催できるよう頑張っていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。